【先行でbefore・after】ナンバースリー ヒュウコンセントレートの色素の濃さ

先日紹介した
3月22日発売の
ナンバースリー ヒュウコンセントレート
鮮やかな発色×高い染色性というキャッチコピーですがどれぐらいの発色と染色性なのでしょうか?
データ入手しています
ヒュウ コンセントレートは
シルバー ピンク バイオレットの3色です。
それではどれほど濃いかお見せします。
コンセントレートを塗って10分でこうなります。
シルバー
ピンク
バイオレット
カラー剤でないのにこの発色
ヒュウコンセントレートは専門用語で言う
「塩基性」です。
(マニキュアと同じ)
シャンプー×塩基性染料でできています。
コンセントレート=濃縮液なのですが、名前の通り「濃い」です
イメージとしてはめんつゆの4倍濃縮みたいな感じです。
料理によってそのまま使うも良し、薄めて使うも良し!みたいな。
ここは担当の美容師と相談しつつって感じの商品なので、お客様に合わせた提案をしていきたいと思います。
発売も来週に迫っています。
楽しみにしておいてください!
この記事を書いた人
